ニホンウサギコウモリ 翼手目ヒナコウモリ科ウサギコウモリ属 |
分布:北海道,本州,四国, 大分県 / 日本固有種 頭胴長:42-58cm / 体重:5-13g 和名:日本兎蝙蝠 / 英名: / 学名: / 頭より耳が大きく、ウサギのような大きな耳なのでこの名が付いた。 |
印象に残っている とら丸の目撃 お山の業務員の方が「トイレの掃除用具入れのところに、時々コウモリが居る!」と教えて頂いた。 許可を頂き時々覗いてみた。200627に写真が撮れた。 「ここに居るのはヒナコウモリかな?」と思っていたが、Ryota君先生に見せたところニホンウサギコウモリだった(汗)。 |
違うコウモリだった。
|
|||||
200627 / 長野県 / とら丸 / NikonD5200+Nikon200-500 / 先日写りが悪かったのでリベンジ!
|
ヒナコウモリだと思ったら………。
|
200623 / 長野県 / とら丸 / NikonD5200+Nikon200-500 / スマホで撮ってみた。 |
Notes | 170605どの部分? |
|
|
営業行為,個人使用でも著作権を侵害する行為については許可が必要になります。使用の際は御相談下さい。 |